![]() |
月 |
日 |
ルート |
山域 |
ジャンル |
参加者 |
感想 |
|
11 |
3 |
迦葉山・尼ヶ禿山 |
ハイキング | 澤田、他 | ||||
10−11 |
一の倉沢・出合 |
谷川 |
コンドル祭 | 落合、中嶋、長森、五十嵐、山中、鷲頭、萩原、村松、村松、小野、間の、臼田、澤田 | ||||
10/24−11/16 |
トレッキング・エクスペディション | 片倉、岡、他4 | ||||||
17 |
鷹取山 |
湘南 |
アイス・トレ | 萩原、落合 | ||||
23−25 |
中崎尾根 |
北アルプス |
偵察山行 | 落合、澤田、片倉 | ||||
23−25 |
立山 |
北アルプス |
山スキー | 村松、村松、杉山、五十嵐 | ||||
24 |
武甲山 |
奥武蔵 |
縦走 | 山中、山中 | ||||
24−25 |
木曽駒ヶ岳・宝剣岳 |
中央アルプス |
縦走 | 小池、小池 | ||||
12 |
1 |
金峰山 |
奥秩父 |
縦走 | 落合、山中、片倉 | |||
2 |
八丁山 |
奥多摩 |
縦走 | 岡、他 | ||||
2 |
湯河原・幕岩 |
伊豆 |
フリークライミング | 澤田、他 | ||||
12 |
湯河原・幕岩 |
伊豆 |
フリークライミング | 片倉、他 | ||||
16 |
谷川・天神尾根 |
谷川 |
雪上訓練 | 小池、落合、長森、虫明、澤田、片倉、永安、高澤 | ||||
16 |
谷川・西黒尾根 |
谷川 |
雪山 | 岡、他 | ||||
1 |
12/30−1/1 |
槍が岳(中崎尾根) |
北アルプス |
雪山縦走 | 落合、五十嵐、長森、虫明、竹花、永安、片倉 | 荒天のため31日朝、槍平から引き返した。 | ||
14 |
白毛門 |
谷川 |
雪山縦走 | 落合、小池、澤田、虫明 | ||||
14−16 |
赤岳主稜・阿弥陀岳 |
八ヶ岳 |
アルパインクライミング | 竹花、他 | ||||
19−20 |
天狗岳 |
八ヶ岳 |
雪山縦走 | 岡、他 | ||||
19−20 |
袈裟丸山 |
足尾 |
雪山縦走 | 澤田、他 | ||||
20 |
広沢寺 |
丹沢 |
アイゼントレ | 萩原、落合 | ||||
2 |
9 |
鋸山 |
房総 |
岩トレ | 萩原、他 | |||
10−11 |
赤岳(文三郎) |
八ヶ岳 |
雪山縦走 | 落合、長森、石島 | ||||
10−11 |
石尊稜(1P) |
八ヶ岳 |
アルパインクライミング | 五十嵐、虫明、澤田、片倉 | ||||
10−11 |
中山展望台 |
八ヶ岳 |
雪山縦走 | 中嶋、臼田 | ||||
10−11 |
赤岳主稜 |
八ヶ岳 |
アルパインクライミング | 岡、他 | ||||
17 |
広沢寺 |
丹沢 |
アイゼントレ | 落合、澤田 | ||||
16−18 |
富士山 |
富士 |
雪山縦走 | 竹花、他 | ||||
24 |
六合村エキストリームクニ |
群馬 |
アイスクライミング・ゲレンデ | 萩原、落合、虫明 | ||||
24 |
丸山 |
奥武蔵 |
ハイキング | 中村、他 |